新春懇談会

活動報告

  • HOME
  • » 活動報告

年間の主な活動内容

年間を通しての桜門会計人会の主な活動状況は以下の通りです。最近は若手会員の参加も増えて明るい、活気ある雰囲気の集いとなっています。

7月  会員総会

会員総会は毎年開催され、2年毎に役員改選が行われています。また総会終了後、校友会本部、大学本部、部科校から来賓をお招きし盛大な懇親会を開催しています。

7月から9月 他大学会計人会出席

毎年この時期に開催される他大学会計人会への出席は各大学会計人会からの招待を受け参加するものです。他大学の執行部とも有意義な情報交換を行っています。

10月 全国大学会計人会サミット

全国大学会計人会サミットは各大学が幹事持ち回りで開催する職業会計人の集いです。時宜を得たテーマについて検討し、その後懇親会で各校会計人会員の親睦を図っています。

10月 公認会計士大学対抗ゴルフ大会(十月会)

公認会計士大学対抗ゴルフ十月会は毎年15校前後が参加する団体戦としての大学対抗ゴルフです。日本大学はここ数年優勝を含め毎年上位の成績を納めています

11月 日本大学全国校友大会

日本大学校友会本部が主催する日本大学校友会全国大会です。日本全国の校友会員、学校関係者だけでなく校友国会議員をはじめ多くのゲストが出席します。桜門会計人会も参加し多くの校友との交流を深めています。

1月  新春懇談会・国家試験合格者祝賀会

新春懇談会・国家試験合格者祝賀会は毎年国家試験合格者を迎え、校友会本部及び大学関係者にもご出席頂き、新年のお祝いと合わせて合格者のお祝いを行っています。合格者にとっては桜門会計人会の会員としての第一歩となる有意義な集いです。

5月  日本大学法曹会総会への出席

毎年5月に開催される日本大学法曹会総会・懇親会にゲストとして参加しています。法曹会とは毎年相互の会合に出席し有意義な交流を図っています。最近は社会保険労務士、司法書士との連携も深め、研修や懇親ゴルフ等を催しています。

最近の活動状況