活動報告

  • HOME
  • » 活動報告 » 平成23年 新春懇談会、国家試験合格者祝賀会開催の報告
2011年01月15日

平成23年 新春懇談会、国家試験合格者祝賀会開催の報告

桜門会計人会新春懇談会・国家試験合格者祝賀会が下記の通り開催されました。会には日本大学理事・法学部長である杉本先生、日本大学法曹会会長である弁護士の篠崎様を始めとする7名のご来賓、平成22年の公認会計士試験・税理士試験の合格者16名を含めて約70名が出席し、大いに盛会となりました。会場となった日本大学桜門会館は、昨年6月に竣工した日本大学校友会会員の新しい集いの場であり、今回の会が桜門会計人会会員へのお披露目の場となりました。

懇親会・祝賀会に先立ち、平成22年度税制改正で導入された「グループ法人税制」をテーマに研修会が開催され、講師の小川賢一税理士からその制度の内容や適用される範囲などについて、実務を踏まえて丁寧な解説がありました。

懇親会・祝賀会では、会計人として歩み始めた公認会計士試験・税理士試験合格者から自己紹介を頂き、その後に坂上会長から合格者へ記念品が手渡されました。まだ正月気分の抜けきらない会員同士が新年を祝いつつお酒を酌み交わす姿や、会員と試験合格者で会計人の心構えや厳しい就職状況について議論がかわさる姿が見られました。

日時
平成23年1月15日(土)
研修会
午後3時~4時45分
懇談会・祝賀会
午後6時30分~8時
場所
  • 日本大学桜門会館
  • 研修会:3階会議室
  • 懇親会:1階ラウンジ
研修会テーマ
「グループ法人税制」
講師
小川賢一氏(税理士、昭和63年3月日本大学商学部卒)
ご来賓
  • 日本大学理事・法学部長 杉本稔様
  • 日本大学商学部次長 松本芳男様
  • 日本大学経済学部第一部次長 藤本訓利様
  • 日本大学法曹会会長 弁護士 篠崎芳明様
  • 日本大学法曹会副会長 弁護士 野村吉太郎様
  • 日本大学法曹会副会長 弁護士 神頭正光様
  • 日本大学法曹会 弁護士 入澤武久様