2012年07月24日
平成23年度通常総会・懇親会開催の報告
平成24年7月10日に日本大学桜門会館3階会議室において、平成23年度通常総会が開催されました。通常総会では、会長挨拶のあとに報告事項として会務報告、会計報告、監査報告が行われ、その後、決議事項として役員改選案が諮られ、満場一致で承認可決されました。
通常総会に引き続き、日本大学法曹会の大川康徳弁護士を講師に招いて、「遺産分割と遺言書作成上の留意点」をテーマとする研修会が行われました。相続税申告を行う税理士の先生方はもとより、遺言書作成などに馴染のない公認会計士にも理解できるよう、基本的な遺産分割手続の概要や、公正証書遺言作成のメリットなどを丁寧にご教授いただきました。本来であればもっと時間をかけてご講演いただくところ、今回の通常総会・懇親会の都合に合わせていただきましたが、遺産分割についての入門編として非常に有意義な研修となりました。
会場を4階桜ホールに移して行われた懇親会では、日本大学理事長・校友会会長の田中英壽様、日本大学総長の大塚吉兵衛先生をはじめとする多くの大学関係者の方々、また、多くの他大学会計人会の方々にご臨席賜り、大いに盛会となりました。坂上会長の挨拶での「桜門会計人の活性化のために、今後も様々な活動を行いたい」との言葉をどう実現するか、用意されたお酒を酌み交わしながら、年配の会員と若手会員とで次の一手のアイデアを出し合いながら談笑する姿が見られました。
【写真をクリックすると大きくなります】
- 日時
-
- 平成24年7月10日(火)
- 通常総会:午後5時~5時30分
- 研修会:午後5時30分~6時30分
- 懇親会:午後6時30分~8時
- 場所
-
- 日本大学桜門会館
- 通常総会・研修会:3階会議室
- 懇親会:4階桜ホール
- 総会議事:報告事項
-
- 会務報告
- 会計報告
- 監査報告
- その他
- 総会議事:決議事項
-
- 役員改選
- 研修会:「遺産分割と遺言書作成の留意点」
-
- 講師 弁護士 大川 康徳先生(日本大学法曹会 事務局長)
- 日本大学ご来賓:
-
- 日本大学理事長・校友会会長 田中 英壽 様
- 日本大学総長 大塚 吉兵衛 先生
- 日本大学副総長・経済学部部長 小椰 治宣 先生
- 日本大学法学部 部長 杉本 稔 先生
- 日本大学商学部 部長 小関 勇 先生
- 日本大学商学部 教授 勝山 進 先生
- 日本大学商学部 教授 高橋 史安 先生
- 日本大学校友会本部事務局庶務課長 江黒 俊弘 様
- 日本大学本部秘書課長 道明 康徳 様
- 日本大学法曹会 会長 杉野 修平 様
- 日本大学法曹会 川上 俊明 様
- 日本大学法曹会 事務局長 大川 康徳 様
- 司法書士桜門会 会長 山本 修 様
- 司法書士桜門会 理事 浅野 みゆき 様
- 司法書士桜門会 理事 曽根 圭竹 様
- 全国社会保険労務士桜門会 会長 大野 実 様
- 全国社会保険労務士桜門会 副会長 小林 幸雄 様
- 友好大学ご来賓:
-
- 青学会計人クラブ 副会長 芝村 礼子 様
- 神奈川大学会計人会 会長 狩野 七郎 様
- 公認会計士三田会 会長 佐竹 正幸 様
- 税理士三田会 幹事長 星 泰光 様
- 駒澤大学会計人会 副会長 増子 豊彦 様
- 専修大学会計人会 会長 吉田 伸江 様
- 中央大学公認会計士会 幹事 三宅 博人 様
- 中央大学会計人会 会長 荻野 弘康 様
- 公認会計士法友会 事務局長 飯塚 昇 様
- 公認会計士法友会 副会長 越智 一成 様
- 法政会計人会 事務局長 武田 眞吾 様
- 明治大学公認会計士会 会長 鈴木 洋二 様
- 駿台会計人倶楽部 副会長 酒寄 正行 様
- 税理士稲門会 会長 山口 賢一 様
- 公認会計士稲門会 会長 近野 博 様